< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      


かごしま日和主催してます♥
イベント情報がどんどん更新されますのでお見逃しなく♪

イベント出店情報

2016年

11/20 ココクラマルシェ

10/25 かごしま日和

10/3-6 シェアカゴマーケット

9/2-9/29 アミュプラザ鹿児島 ポップアップショップ

8/25 ぶんぶんハートフェス

8/9 かごしま日和 イオンモール鹿児島
 
8/4-8/8 アミュプラザ鹿児島 ATマーケット

ランキングに参加しています。
 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
*かごしま日和ブログ更新中*
Merci! facebook 更新中♡ Merci!雑貨店 FB https://www.facebook.com/handmademerci


スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2008年12月21日

りんご箱で棚♪

これが

こうなりました。


りんご箱をつなげて色を塗った棚です。
商品ストックだなになっているので
みえるところだけ白くペイントしました♪
フックとかつけてバック等をかけるようにしたらいいかな~って思ってます☆


お世話になっているベルフラワーさんが今日で閉店されます。。。
セールもされていますのでぜひ足をお運び下さいネ♪
私も、化粧してから出かけまーす♪


  

Posted by まり at 10:05Comments(8)お店つくり

2008年12月18日

DIYで棚!

旦那さん懇親の力作!
とってもいい棚!
すごおくないですか?

イメージどおりの棚を作ってくれて嬉しい~~~~
旦那ちゃんの株があがりました。

仕入れたかごや、箱が届いてなんだかお店っぽくなってきましたよ^^☆
これで作家さんが納品に来ても、見せられるようになって。
良かった♪



  
Posted by まり at 21:00Comments(12)お店つくり

2008年12月14日

天井の黒い跡。

あさって天井の塗装が入る事になりました。
まず、蛍光灯からシーリング&レールに変えたのですが
色が黒くなってました。蛍光灯の跡??



黒くなっているところのパネルを交換する事にしたんですが

新しいパネルと古いパネルの色が違いすぎるーーーー!
という事で、塗装屋さんを頼んで色を塗る事になりました。
塗装屋サンが水曜に、その後のクリーニングが木曜日。

ううう~どんどん工期が遅れていってるんですけどーーー涙
11月中に工事終わらせるって言ったハズじゃないのー
うううう。

今週中には終わる予定です。


頑張るぞー

  
Posted by まり at 22:39Comments(2)お店つくり

2008年12月06日

照明1



お店のメインにしたかったシャンデリア。
ぐっ、と良い空間に近づきました。
  

Posted by まり at 00:36Comments(6)お店つくり

2008年12月04日

電気工事が入ります。

今日は電気の工事が入ります。
一番楽しみなのがシャンデリア!
これでお店の雰囲気がぐっ!と出るはず。
すべての棚の色はシャンデリアを見てから決めます。

どんな風になるのか楽しみです♪



  
Posted by まり at 09:05Comments(0)お店つくり

2008年12月02日

DIY テーブル! 

お店の中を少し・・・
土日で進めた作業です。
まずはテーブル。
お茶のみ用のテーブルにしようと思って作ったらしいですが
中央にディスプレイをするものに変わりそうです。
大きさや高さが調度いい感じです♪

まずは、木材屋さんに設計図を見せて
パイン材をカットしてもらいます。
で、組み立てる前に並べたところ。




それをドリルでぎゅいーん!

釘を打つところにドリルで穴をあけます

横はドリルでねじを入れて
表の部分は釘を打ち込んだそうです。



補強して、色を塗って完成でっす☆

詳しくは出来上がってから~♪


  

Posted by まり at 16:02Comments(4)お店つくり

2008年11月25日

準備、一


値段をつける機械です。
正式名称がわかりません・・・・笑
通称、値札ペッタン。
アンティークぶりに惚れました。
がしゃんっ。
音は伝えられないので聞きにきて下さい笑
Merci!の値札はコレでつけます。


今から手を加える予定の机。
何年ものなんでしょうか?キズ、色、美しいです。
前の持ち主さんがつけたであろう新しい木ははずし
足をもう少し高いものに・・・と考えていますが
そのままでもカゴバックやバケツやグリーンを置いたら
すごく素敵になってしまうんじゃないか、と思います。


たくさんのお問い合わせありがとうございました。
あと1日(25日まで)で締め切らせていただこうかと思っています。
なにがなんだかもうてんてこまい・・・
頭がパンクしてしまいそう笑
素敵な作家さんが集まってきてくださってます。
県外の作家さん(遠くは北海道まで!)
作品を預かる責任におしつぶされてしまいそうです。


あとは、気持ちの良い空間をつくるだけ!
頑張ります♪



そうそう、こころの中でやっちまったなあ~と思ってしまった出来事。


スタッフ入り口のドアノブ・・・・・
ドアを白くペイントしていたら・・・・
ぎゃー






  
タグ :Merci!雑貨屋

Posted by まり at 02:07Comments(8)お店つくり

2008年11月18日

ロゴ案 1 お上品編

どうでもいいような事ですが
記録になるので記事にしておきます。

ロゴ案1
クラシックな感じです
まず、直し。下の文字は
handmade&natural zakkaにしたほうがすっきりしてますよねー

このロゴ・・・・某結婚式のロゴみたい・・・・

お店の天井にはシャンデリアを置く予定になってます。
だからシャンデリアっぽいロゴにしたかったんですが・・・

ん~。
店名に続いて、またしても ありがち・・・??


お店の道は果てしなく遠い・・・・笑!





  
Posted by まり at 16:14Comments(4)お店つくり

2008年11月15日

古いシンクとさようなら~

昨日、害虫バスターの方が来てお店の中をクリーニングしてくれました~
古いシンクも取り外して、さようなら~!

新しいお店を自分達で作るという事を話したら
「今度、○(お店)の解体やるから、レジとかガラスのショーケースとか、余ってたらあげるから~」と嬉しいお話!
なんでも頼んでみるもんですね~

月曜日にお店のロゴと名刺とDMを作るために打ち合わせに出かけまーす。(妹のとこだけど笑)
シンプルに文字だけにしようかな~と思ってるけど・・・
良いものが出来上がるといいな♪

お店に置く棚も、昔お店をやっていたところの物を使ったり
小児科からもらった棚を使ったり・・・!
古いものたちをどんどん集めてます♪


ハンドメイド資材も少し扱う予定なんですがー
カーリーコレクションをどうしても扱いたい!でも、資金的に無理ー涙
扱えるようなお店になるために頑張ります。。。。ううう・。・・・・。










  
Posted by まり at 23:48Comments(0)お店つくり