2009年08月30日
雑貨屋さんの作り方
昨日、雑貨屋サンのお仕事はどんなお仕事かという取材を受けました。
来月ぐらいにNAMEに掲載されると思います。
子供(やまちゃん)を連れてマイペースにやらせていただいているので
あまり参考にならないと思うのですが。。。
良い感じに写真を撮っていただいたので、出来上がるのが楽しみです♪
多分、雑貨屋さんを始めたい!思っている方が知りたい事は
店舗の作り方とか予算とか仕入先とかそういった事だと思うのですが
ウチはほとんど自分で作っていますし、まだ完成しているわけでは無いので
あまりお話はしませんでした。
一日の流れをざっとという感じ。
他の雑貨屋さんをとりあげられた方が良かったんじゃないかと思ったりしたのですが
どんな形であっても、始めればなんとか形になるんじゃないか!と、
かけだし・ひよっこのMerci!なりの雑貨屋さんの作り方を見ていただけたらいいなと思います。
さて、あたらめて雑貨屋さんを始めたいなーと漠然と思っていた時期を思い出しました。
こういうお店を作りたい!と思って集めた資料を見返したりして。
すごくまたまたやる気がでてきました*

そしてMerci!が参加するてづくりドルフィンマーケットのフライヤーです!!
なんて素敵なフライヤー!!
今回で最後のようですよ、寂しいですが、たくさんのハンドメイド作品を持っていきますので
是非是非遊びに来てくださいね♪
9月の営業日ですが、第一週は月・火曜はお休みをいただきます。
その後は月火木金土のオープンです♪
幼稚園の行事などでお休みをいただく場合がありますのでご了承いただければ幸いです
来月ぐらいにNAMEに掲載されると思います。
子供(やまちゃん)を連れてマイペースにやらせていただいているので
あまり参考にならないと思うのですが。。。
良い感じに写真を撮っていただいたので、出来上がるのが楽しみです♪
多分、雑貨屋さんを始めたい!思っている方が知りたい事は
店舗の作り方とか予算とか仕入先とかそういった事だと思うのですが
ウチはほとんど自分で作っていますし、まだ完成しているわけでは無いので
あまりお話はしませんでした。
一日の流れをざっとという感じ。
他の雑貨屋さんをとりあげられた方が良かったんじゃないかと思ったりしたのですが
どんな形であっても、始めればなんとか形になるんじゃないか!と、
かけだし・ひよっこのMerci!なりの雑貨屋さんの作り方を見ていただけたらいいなと思います。
さて、あたらめて雑貨屋さんを始めたいなーと漠然と思っていた時期を思い出しました。
こういうお店を作りたい!と思って集めた資料を見返したりして。
すごくまたまたやる気がでてきました*

そしてMerci!が参加するてづくりドルフィンマーケットのフライヤーです!!
なんて素敵なフライヤー!!
今回で最後のようですよ、寂しいですが、たくさんのハンドメイド作品を持っていきますので
是非是非遊びに来てくださいね♪
9月の営業日ですが、第一週は月・火曜はお休みをいただきます。
その後は月火木金土のオープンです♪
幼稚園の行事などでお休みをいただく場合がありますのでご了承いただければ幸いです